「チームレジリエンスⅠ レジリエンスを高めPDCAを回せる部下育成研修」を開講できるトレーナーを養成します

チームレジリエンスⅠトレーナー養成講座をお勧めする3つの理由
1.「リーダーのためのレジリエンス研修」は多いが、レジリエントな部下を育成することに特化したレジリエンス研修は少ないため、“今”がチャンス!
2.PDCAを回す部下を育成する方法を学べる!
レジリエンスを高め、自分で考え、自分で動き、PDCAを回す部下を育てる方法を学ぶ研修
3.ケーススタディで学ぶから、受講者がわかりやすく日常ですぐに使える
この講座についてくるもの
①チームレジリエンスⅠテキスト(PDF)60ページ
②チームレジリエンスⅠトレーナーガイド(紙)
・ワークの目的、もらいたい参加者の感想、クロージングを記載
・NGパターンと対策を記載
③チームレジリエンスⅠスライド(PPT)170ページ
※資料の使用にあたってはJREA会員登録が必要となります。
「コンテンツ使用条件」を遵守してください。
講座内容
「チームレジリエンスⅠ 部下育成研修」を教えるにあたって、トレーナーが知っておきたい知識を学び、
レクチャーのコツ、参加者とのやりとりをロールプレイングを通じて学びます。
実際に体験することで、「自信を持ってレジリエンスを伝える力」を養います。
時間 | プログラム | 備考 |
9:00
〜17:00 |
【概要編】 ●想定している受講者層 ●研修の特徴 ●チームレジリエンスⅠ部下育成研修の“しかけ” ●参考)ケースで学ぶメリット ●リーダーの課題 ●なぜ、部下育成に「レジリエンス」なのか? 【運営編】 【実践編】 |
レクチャー ケース検討 ロールプレイング ファシリテーション フィードバック |
料金・詳細
参加費:253,000円(税込)
講義時間:1日間(必須・実習あり)
参加方法:オンライン(Zoom)開催
最少開講人数:2名
開催日程
イベントが見つかりません !