日本レジリエンスエデュケーション協会の基礎講座をご紹介します。
自分のレジリエンス「失敗を恐れない心 挑戦する力 立ち向かうマインド」をさらに高めて人生を楽しくするコツが気軽に学べます。

こんな方におすすめ
レジリエンスを体系的に基礎から学びたい方
自分のレジリエンスを高めたい方
このセミナーに参加して得られること
チャレンジにつきものの“失敗”にへこたれず、糧にして更に成長していける心の力「レジリエンス」を、基礎から体系的かつ実践的に学べます。
受講者の声
気持ちが沈んでいたり、厳しい生活環境下に置かれている人たちを対象に相談支援をしています。少しでも気持ちや状況を明るい方向へ改善していく為の問いかけ方法や、再び力を取りも戻していく過程とその構造を知ることができ、相談者が「今」置かれている心の状況に合わせて見通しを持った支援に活かせていけると思いました。自分自身についても、同じように活かせていけそうです。
自分を始め、こどもや夫に対して使えそうなことがたくさんあった。ワークは全部取り組む時間は無かったけども、テキストに具体的に書いてあるのでやってみたい。
基礎知識は大切なので、そこを知ることから始めたかったので役立つ内容だった。
参加前は自分のレジリエンスを高めることにあまり興味がなく、それよりも他者のレジリエンスの高め方を知りたいと思っていたが、実際にワークで自分のことをやってみるのは、効果が体感できて良かったと思う。
知識を習得するだけではなく、日常の生活に活かせるしくみがちりばめられていたように思います。研修を受けている時には「やってみよう!」と気持ちが動くのですが、研修後、実際に行動に移せるような感情の動きを伴う研修は初めてでした。
講座内容
講師による一方的なレクチャーではなく、ワークやグループディスカッションを交えながら、仕事や日常生活に活かせるように、実践的に学んでいきます。
DAY1 知って気づいて育てるステージ(5時間)
時間 | プログラム | 備考 |
13:00
18:00 |
1.レジリエンスを「知る」 ●レジリエンスとは? ●レジリエンス3つの特徴 ●レジリエンスを支える5つの力と3つのステージ 2.自分のレジリエンスに「気づく」 3.レジリエンスを「育てる」 4.レジリエンスを高めるワークを「やってみる」 |
ワーク中心
レクチャー グループディスカッション |
DAY2 やってみて続けるステージ(1.5時間)
時間 | プログラム | 備考 |
13:00
14:30 |
5.習慣化のための方法を考え「続ける」 ●ワークをやってみて、4つの視点で振り返る ●楽しく続けるレジリエンスワークの習慣化を考える |
ワーク中心 |
料金・詳細
参加費:19,800円(税込)
講義時間:6.5時間
最少開講人数:4名
※「再受講制度」があります。詳細はお問い合わせください。
企業研修へのカスタマイズも承ります。
企業研修のお問い合わせはこちら