2024.4.1からのお申し込みに適用されるキャンセルポリシー
(2024年3月31日までのお申込については旧キャンセルポリシーをご覧ください)
1.振替受講・キャンセルの連絡
講座お申込み後、やむを得ない理由により振替受講またはキャンセルされる場合は、すみやかに当協会へご連絡ください。
一般社団法人日本レジリエンスエデュケーション協会 事務局
【お問い合わせ・ご依頼フォーム】https://forms.gle/Nezr6qGY8Dsod5GF6
2.講座の振替受講
① 講座開始 24 時間前までに当協会へご連絡ください。同講座の他日程に振替を行います。
② 複数日にわたって開催される講座のDAY1受講後にDAY2以降のご都合が悪くなった場合、同講座の他日程のDAY2以降との振替を原則とします。DAY2以降を受講しない場合、いかなる理由であっても講座料金の返金は行いません。
③ 振替受講が可能な期間は、お申込みいただいた講座開催初日(DAY1)から1年以内です。
※講座コンテンツの改訂などにより、講座の内容や進行がお申込み時点の講座とは変わる可能性があります。
④ 複数日にわたって開催される講座は DAY1、 DAY2(または DAY3)の開催順序を変えて受講することはできません。
3.講座のキャンセル
① お申込み講座をキャンセルする場合、ご連絡の時期により下記のキャンセル料が発生します。
・ 各講座の申込締切日までのキャンセル連絡:無料
・ 各講座の申込締切日の翌日から講座開催24時間前までのキャンセル連絡:講座料金の50%
・ 講座開催23時間59分以降のキャンセル連絡:講座料金の100%
例)申込締切日が2月12日の場合→キャンセル料発生は2月13日以降となります。
※申込締切日は、講座により異なります。各講座の詳細ページをご確認ください。
4.返金手続き
① お申込時にご利用のクレジットカード会社経由で返金します。返金が完了するタイミングは、ご利用のクレジットカード会社によって異なります。当月中に請求と返金が相殺される場合と、一度請求され、翌月返金される場合があります。詳しくはご利用のクレジットカード会社にご確認ください。
② キャンセル時にすでにテキスト発送済の場合、キャンセル連絡後すみやかにテキストをご返送ください。返却確認後に返金手続きを行います。(5-②参照)
5.テキスト、配布資料について
① 当協会主催の講座には、テキストをオンライン書店から購入いただく講座、テキストを事務局から郵送する講座、メールで資料のデータをお送りする講座があります。
② テキストを事務局から郵送する講座の場合、テキストは、講座開始日の約1週間前に、申込時にご登録いただいた住所へ送付します。
テキスト発送後に受講をキャンセルされる場合、テキストは当協会までご返送ください。その際の送料等は、受講者様側でご負担ください。キャンセル料などの返金がある場合には、テキスト返却確認後に返金手続きを行います。
③ テキスト発送後、受講者の事情により受け取ることができず、テキストの再送を求める場合は、実費を請求いたします。
④ 資料をデータでお送りする講座は、前日までに申込時に登録いただいたメールアドレスへメールの添付ファイルにて送信します。送信後に受講をキャンセルされる場合、お送りした資料の破棄をお願いします。
⑤ 講座の内容・テキスト・資料に関する著作権およびその他知的財産権は、当協会に帰属します。取り扱いにはご留意ください。
6.開催日時の変更について
当協会の都合により講座の日時を変更する場合は、講師の急病などやむを得ない場合を除き、原則として7日前までにメールもしくはお電話でご連絡します。その際、改めて参加・不参加の希望を確認させていただき、ご参加いただけない場合は、受講料を全額返金します。
7.開催中止について
当協会の都合により講座を中止する場合は、講師の急病などやむを得ない場合を除き、原則として7日前までにメールもしくはお電話でご連絡します。受講料は全額返金します。
2024.03.31改訂
2024.3.31までのお申込みに適用されるキャンセルポリシー
全2ページをご覧ください。文面をクリックすると、下部にページ送りボタンが表示されます。
文中のリンクについては下記をご利用ください
1.キャンセルの連絡 5.返金手続き |