理念
「育てたいのは 失敗を恐れない心 挑戦する力 立ち向かうマインド」
今を生きるすべての人に必要な心の力『レジリエンス』。先が読めない時代を生きる私たちには、鍛えておきたい心の力です。一方、この心の力が必要な場面は、失敗やピンチ、ストレスにさらされた時だけでしょうか?
私たちは『レジリエンス』とは人生をより自分らしく、幸せに生きるための心の力だと考えます。本協会との出会いが、あなたの人生でレジリエンスを発揮し、人生がより豊かに面白くなることに貢献していきます。
特徴
・公認心理師、キャリアコンサルタント、ワークライフバランスコンサルタントなど、心理やキャリアの専門家がプログラムを作成しています。
・「教える」ことのプロフェッショナルが、開発したツールを提供しています。レジリエンスを自分の仕事で生活でどう活かしたらいいのか、イメージしやすく、わかりやすく伝えるためのツールを研究・開発しています。
・レジリエンスを広く普及するために、「企業・団体でのレジリエンス教育」と「子どものレジリエンス教育」をサポートするプログラムやツールを提供しています。
「企業でのレジリエンス」では、社内・社外講師の方を対象にレジリエンスをわかりやすく伝えるプログラムやツールを開発・提供していきます。
「子どものレジリエンス」では、学校の教育現場、子育て中のご家庭で子どもとの関わり方を考えるプログラムやツールを開発・提供しています。
理事長あいさつ
こんにちは。
JREA 代表の山本千香子です。
2020年のコロナウイルス感染拡大により、大きく社会は変化しようとしています。その変化の波は、私たちの価値観や考え方、人生に大きな影響を及ぼし、自分の働き方、仕事への価値観をどんどんアップデートし続けなければならない時代になりました。
『今までのやり方では通用しない』
そう感じ、戸惑ったり、限界を感じたり、変化を恐れていませんか?
人材育成に携わる人、子どもを育てる先生・親がまず、不安に立ち向かい、未来を信じる力、自分を成長できる力を身につけ、それを私たちと一緒に伝えていきませんか?
●組織
・理事長 山本千香子 (公認心理師・キャリアコンサルタント)
・理事(50音順)
井出勢津子、伊藤有香、近藤ひろえ、坂倉裕子、玉森清夏、法貴かおり
●実績
・講演、研修実績
自動車部品メーカー・化粧品メーカー・工作機械メーカー・住宅メーカー・建築メーカー・電気通信工事会社・地方銀行・リース会社・ソフトウェア会社・食品メーカー・医療品卸・家電販売店・宗教法人など多数
公的機関、公的教育機関(小学校・中学校・高校)、 関西から関東までの各大学など教育機関での実績多数