レジリエンス基礎セミナー


研修の概要を教えてください
2025年2月2日および2月9日にそれぞれレジリエンス基礎セミナー1日目を開催し、計7名のキャリアコンサルタントのみなさんが参加してくださいました。
レジリエンスをこの研修に取り入れたのは、どのような目的やねらいがありましたか
2011年からキャリアコンサルタントとしてさまざまなお仕事をさせていただく中で、精神障害がある方々の就労支援やメンタルダウンされた方々の復職支援に携わらせていただいてきました。
またプライベートでは何人も大事な人を亡くしたりして、公私共にレジリエンスの大切さを実感してもきました。
そのような経験をいかそうとレジリエンストレーナーになった直後に癌(Stage3-A)が発覚、手術を経て現在も治療中です。
自分の健康について初めてといってもいいほどレジリエンス力を要する場面に直面し、まだまだだなと感じた部分もありましたが、ちゃんと培ってきた部分もあるなと認めることもできました。
私たちキャリアコンサルタントは、相談者さんのお仕事以外の人生にも関わる職業です。
病気、天災、倒産、リストラ、離婚、離職、その他の環境変化の有無も含め、誰にでも起こりうる突然の転機とどう向き合うかは他人事ではなく、いつも背中合わせだと感じています。
今改めて、これからの私の人生時間をどのように使っていこうかと考えたとき、一人でも多くの人とレジリエンスについて語り合える場をつくろうと決め、セミナーの開催に至りました。
研修中の参加者のご様子はいかがでしたか
みなさんとても積極的に参加してくださいました。
また終了後のアンケートにて、下記の感想をいただきました。
・わかりやすいくだいた説明で、楽しくお話を伺うことができました。 レジリエンスは技術で伸ばせる! これからも前向きに取り組んでいきたいなぁと思います。
・基礎講座に参加させていただき、講座の企画、準備に至るまで、ありがとうございます。 体系的にレジリエンス、自己効力感を学び続けたいと考えております。次のステップに関しては、計画性をもって、取り組みたいと考えております。
・試練に直面した時に現実的楽観性を持つことが大きな鍵になるかと思いました。ただどうしよう、どうしたらいい?と悩む前に自分でコントロールできること、出来ないことの区分けをすることで状況が冷静に受け止められるかもしれないな、と感じました。このタイミングでレジリエンスを学べたことは大きかったです。知識だけでなく実践をしていきます!
・これまで断片的に知っていた知識や自然と取り組んでいたことを「レジリエンス」という枠踏みで捉え直し、整理することができました。自分の今後の人生に大きく役立つと思いますし、周りの人の役にも立てると思い嬉しいです。
・ワークを取り入れながら実践的にできたと思います。 とても分かりやすくて役に立ちました!
・2日間にかけて受講させていただきありがとうございました。とてもわかりやすく、優しく関わってくださったことで、とても学びが深まりました。ネガティブも活力になるのでは?と問いかけてくださったことが、自分にOK出せるきっかけにもなり、まさにレジリエンス力が高まった瞬間でした。ぜひ継続して学び、習慣化していきたいです。機会があれば、私からもアウトプットできるようにも勉強していきたいと思います。
・自分とレジリエンスを紐付けながら学ばせていただけて、わかりやすかったです。
トレーナーとしてこの研修を行った感想をお聞かせください
レジリエンス入門(オリジナル)から始まり、レジリエンス基礎講座を開催できたのも、学ぶ意欲の高い方々が集まってくださったおかげです。
参加してくださったみなさまからは、もっと学びたい!というエネルギーが伝わってくるほどでした。
その期待にこたえるためには知識のブラッシュアップもさることながら、私自身が実践者でなければならないと感じています。
せっかくつながれたみなさんと継続的に磨き合える機会として、PCAGIPのエッセンスを取り入れた対話会を月に1度開催することも決定しました。
レジリエンスをキーワードに励まし、高め合える仲間が少しずつ増えていくよう活動していきたいと考えています!